登録: 2025年 9月 8日

10月1日を調査期日に令和7年の国勢調査がはじまります

 

 

 

 日本国内に住むすべての人と世帯を対象とした5年に一度の大調査、「国勢調査」を実施します。

 

 国勢調査

 バナーをクリックすると国勢調査2025総合サイト(外部サイト)へ移動します。

 

地域の姿をあきらかに

 国勢調査は、日本の人口、世帯、就業者からみた産業構造などの状況を地域別に明らかにするために行われるもので、国の最も重要な統計調査です。

 

国勢調査員がうかがいます

 国勢調査員が9月下旬から各世帯を訪問して、調査書類を郵便受けに入れるなどしてお配りします。

 調査の設問は、男女の別、出生の年月、就業状況、従業地又は通学地、住居の種類など、全部で17問です。

 調査の対象は、10月1日現在、日本に普段住んでいるすべての人です。普段住んでいる人とは、

 (1)すでに3か月以上住んでいる人 

 (2)10月1日の前後を通じて3か月以上住むことになっている人を言います。外国の方も含みます。

 回答は、インターネットで行うか、紙の調査票郵送または調査員に渡していただく方法で行えます。

 回答はぜひ、かんたん便利なインターネットで!スマホパソコンからお願いします。

 

みらいちゃんインターネット回答期間 センサスくん調査票(紙)での回答期間
9/20(土)10/8(水) 10/1(水)10/8(水)

 

私たちの暮らしに役立てられます

 調査の結果は、高齢者の介護・医療、雇用対策、児童福祉、地域の活性化など、私たちの暮らしの様々な分野で役立てられる基礎データになります。

 

インターネット回答の推進

 24時間いつでもかんたんに3ステップで回答できます。((1)アクセス (2)ログイン (3)回答)

 調査員から配布される「ログインIDとアクセスキー」を入力して、パソコンやスマートフォン等からログインしてください。

 回答いただいた情報は、厳重なセキュリティで保護されているので安全・安心です。

 

個人情報保護と調査票の管理

  統計法では調査対象者が安心して調査票に記入いただけるよう、調査員をはじめとする調査関係者に対して、調査票の記入内容を厳重に保護することを定めています。

 回答いただいた内容は、統計の作成に関連する目的以外に使用することはありません。

 調査票は、外部にもれないように厳重に管理し、集計が完了した後には完全に溶かし、再生紙として生まれ変わります。

 

報告義務

  国勢調査は、統計法で国の最も重要な統計調査(基幹統計調査)として位置づけられ、この基幹統計調査では、調査に回答する義務(報告義務)が定められています。

 

かたり調査

 国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください。

 国勢調査では、金銭を要求することはありません。

 また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。

 国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。不審に思った際には、速やかにお住いの市区町村にお知らせください。

 調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。

 

 

総務課 総務秘書広報担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1893・1898
FAX 048-991-7681

先頭に戻る