登録: 2025年 4月 16日
【令和7年4月現在:空き4区画】
町営農園「赤岩ふれあい農園」の利用者を募集します。
利用希望者は、下記事項を確認のうえ、環境経済課窓口に利用申請してください。
土にふれ、自分の手で好みの野菜を育ててみませんか?
【農園の概要】
■名称
町営農園「赤岩ふれあい農園」
■所在地
上赤岩959番地(赤岩農村センター隣(北側))
■募集区画予定数
4区画(1区画:20㎡(4m×5m)) ※農園全体20区画 ※申請時点で募集区画に空きがない場合がありますのでご了承ください。
■利用期間
申請書を提出した月の翌月1日から令和8年3月31日(火)まで
■使用料
年額6,000円(利用が1年に満たない場合は、月割り)
【申請方法】
■申請期限
毎月1日~15日まで(土・日曜日及び祝日を除く)
■申請書類
町営農園利用許可申請書
※下記ダウンロード先又は環境経済課窓口で入手が可能です。
■申請方法
利用希望者が許可申請書に必要事項を記入のうえ、申請期限までに環境経済課へ提出してください。
【注意事項】
・利用区画の指定はできません。
・募集を超える申請があった場合は抽選を行います。
・農園に水道、駐車場、トイレはありません。
※隣接の赤岩農村センターに利用者がいない場合、駐車場を利用することができます。
※手洗い用として、赤岩農村センターの屋外水道を利用することができます。
・ 耕作に必要なもの(水、農機具等)は各自でご用意ください。
・原則、1世帯で1区画の申請となります。(複数区画ご希望の場合はご相談ください。)
・ダウンロード先の「農園貸付条件」、「申請受付~利用許可までのご案内」をよく確認のうえ、申請してください。
※記載事項が守られていない場合、利用許可を取り消しします。
・町は申請書類を受理後、申請者に対して「利用許可通知書」又は「利用不許可通知書」を通知します。(当月中旬~下旬頃を予定)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
電話番号 | 048-991-1853 |
---|