更新: 2025年 4月 18日

サルの目撃情報がありました

サルの目撃情報がありました。

万が一目撃した場合は、近づかずに安全な場所へ避難してください。

 

 サルの目撃情報

 令和7年4月18日(金) 午前8時30分頃 越谷市弥栄町1丁目 (大吉調整池付近)

 

 

 サルを見かけたら

 ・むやみに近づかない、目を合わせない

  近づいたり、目を合わせると威嚇されたと思い、人に危害を与える場合があります。

 

 ・大声を出して挑発しない

  サルが興奮し、人に危害を与える場合があります。

 

 ・エサをあげようとしない

  エサをもらうことを覚えると、人を怖がらなくなり、その場に定着する場合があります。

 

 

定着させないために

 ・エサになる食べ物や野菜等を放置しない

  畑や庭などに放置されている野菜、果物などは野生生物を引き寄せる原因になります。

 

 ・音の出るものなどで追い払い活動をする

  安全にエサを食べられる場所を探しているため、その場所が安全でないと認識させることが重要です。追い払いには、

  音の出るものが効果的ですが、危険を感じる場合は速やかにサルから退避し、自分の身を最優先に守ってください。

 

環境経済課 生活環境担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1840・1839
FAX 048-991-9092

先頭に戻る