登録: 2024年 5月 24日

松伏町障がい者相談支援センターについて

 松伏町障がい者相談支援センターは町内にお住いの障がいのある方、ご家族などが、

日常での困りごとなどを相談できる場です。

 福祉サービスの利用に関すること、就労のこと、病気のことなどなんでもお気軽に

ご相談ください。相談料は無料です。

ご利用できる方

 精神保健福祉手帳をお持ちの方、精神科や心療内科などに通院されている方、または、

それらの医療機関に通院をお考えの方、知的障がい、身体障がいのある方及びその家族や

関係者など。

相談内容

 主に、福祉サービスの利用や仕事に関すること、病気に関することなどです。

 ただし、困りごとはそれぞれ違いますので、原因はわからないけれどつらいといったことでも、

まずはご相談ください。

開所日時

 毎週月曜日から金曜日まで(土日祝祭日除く。)の、午前9時から午後6時までです。面接や

訪問相談については予約制となりますので、まずはお電話ください。

 ※職員が不在の場合は、留守番電話にお名前、電話番号を残してください。職員から折り返し

 電話します(その日のうちに電話できない場合もございます。ご了承ください。)。

相談受付専用電話

 048ー993ー4522

相談事業者 

 社会福祉法人 彩凛会  松伏出張所(かざぐるま)

※毎週水曜日にいきいき福祉課が実施する専門相談員による出張無料相談(048-991-1877)

  もご利用いただけます。

いきいき福祉課  お問合わせ

電話番号 048-991-1874・1877・1886
FAX 048-991-3600

先頭に戻る