登録: 2024年 4月 1日

令和5年度に寄せられたご意見・ご要望と回答

「町民の声ボックス」にいただいたご意見・ご要望に対する町の回答をご紹介します。

 

マイナンバーカードの健康保険証利用登録について (令和5年7月31日受付)

 投書の内容

 健康保険証が来年からマイナンバーカードに完全に切り替わると聞いています。私が毎月お世話になっている病院と薬局にも「マイナンバーカードの読み取り機」が取り付けられましたので試してみましたら、「保険証利用登録」を行わないと利用できないとの事でした。
 このことについてテレビとか新聞、役場の広報等で見た覚えが有りません。
 政府、行政、そしてマスコミなどで「マイナンバーカードの健康保険証利用登録」についてもっとPRすべきでは無いかと感じました。
 私は、自宅でパソコンを開いて登録しましたが一人暮らしのお年寄りなどは、自分で出来ない方も多いと思います。
 役場で手助けするとか暖かい配慮をお願いいたします。

 

 回答

 この度は、マイナンバーカードの健康保険証利用登録についてのご意見をありがとうございます。
 後期高齢者医療保険、松伏町国民健康保険の被保険者様には、令和5年7月に新しい健康保険証を送付させていただいた際に「マイナンバーカードを健康保険証としてぜひお使いください」というチラシを同封させていただきました。
 また、「後期高齢者医療制度のてびき」や「国保のしおり」でもお知らせをさせていただいております。
 なお、広報まつぶし令和5年8月号に記載させていただいたとおり、自宅のパソコンやスマートフォンでの登録が難しい方には、役場第二庁舎1階で、マイナポイントの申込支援と併せて登録のお手伝いをさせていただいております。
 今後も、マイナンバーカードの健康保険証利用について、国の動向を注視しながら適切に周知してまいります。
 

 担当部署

住民ほけん課 後期高齢者医療担当 電話991-1884

 

 

B&G海洋センターの予約について (令和5年11月14日受付) 

投書の内容

 「まんまるよやく」システムにより、毎週金曜日19:00~21:00にバスケットボール利用の目的で松伏町B&G海洋センターの抽選に応募をしたいのですが、上記時間帯では×マークがつき、抽選に応募すらできません。
 非常に困るので調べたところ、毎週金曜日の上記時間帯は、越谷アルファーズという団体が抑えてしまっているようでした。プロのチームなのか、ユースチームなのかは分かりませんが、特定の団体が抽選もすることなく施設を抑えてしまうのは不公平ではないでしょうか。
 それとも、使用料以外の金銭を支払うこと等により、「まんまるよやく」以外で予約をする方法があるのでしょうか。質問する窓口が違うようでしたら、どこに質問すればいいのかをご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

 

 回答

 町民の声ボックスへ投書いただきありがとうございます。
 ご指摘のとおり、B&G海洋センターの利用の申請には「まんまるよやく」システムをお使いいただいており、1日から10日までの間に3ヶ月先の1ヶ月間の利用の抽選申し込みをしていただいています。抽選終了後に空いている施設については「まんまるよやく」又は直接窓口で申請順にご利用の申し込みをしていただく形になっています。
 ご指摘のプロバスケットボールクラブ「越谷アルファーズ」については、松伏町におけるスポーツの推進、健康の増進及び地域振興について協働して取り組み、松伏町の地域社会の発展とクラブの発展を共に目指すため、令和3年から「フレンドリータウン協定」を締結しており、B&G海洋センターにおける町民対象のバスケットボールアカデミー開催、越谷アルファーズの試合への町民の招待などの事業を行っています。
 一方で、フレンドリータウン協定に基づいてB&G海洋センターの優先利用の支援を行っておりますのでご理解ください。
 限られた施設の中でご不便をおかけしますが、曜日時間帯や他施設(学校開放施設など)利用なども検討していただければと考えております。
 

 担当部署

教育文化振興課社会体育担当【B&G海洋センター】 電話992-1291

 

 

ペットの住民票について (令和6年1月26日受付)  

投書の内容

 ネットでペットの住民票で検索すると、ペットの住民票発行をしているところがありました。
 ペットは大事な家族です。
 松伏町でもペットの住民票発行して頂けないでしょうか。
 出来れば犬、猫の住民票がほしいです。


 回答

 ペットの住民票についてのご提案をいただきありがとうございます。
 犬につきましては、狂犬病予防法により、犬の所有者に飼い犬の登録が義務付けられていることから、町では、登録申請時に提出いただいた情報を基にした犬の所有者氏名、住所、犬の所在地、種類、生年月日、性別などのデータ(登録原簿)を有しております。
 登録犬に関しましては、登録犬の飼い主の申出により、犬の登録原簿を無料交付することが可能です。ご希望の場合は、飼い主の方のご本人確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)をお持ちいただき、環境経済課窓口へお越しください。
 なお、未登録犬及び猫につきましては、町が保有する情報がないため、上記の登録原簿が交付することができません。ご理解をお願いいたします。

 

 担当部署

環境経済課 生活環境担当 電話991-1840

 

総務課 総務秘書広報担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1893・1898
FAX 048-991-7681

先頭に戻る