登録: 2024年 3月 1日
松伏町の公共下水道は汚水と雨水を別々に流す「分流式下水道」です。松伏町の汚水は、町内の流末の中継ポンプ場で汲み上げて埼玉県の流域下水道幹線に流し、最終的に三郷市にある下水処理場で処理しています。
大雨の日には流入水量が増えてしまっています
みなさまがトイレ・台所・お風呂などで使用した生活排水は、「汚水管」で集められ、下水処理場で処理した後、河川に放流しています。
一方、雨水などは雨どいを通じて、「雨水管」や「道路側溝」に集められ、河川に放流しています。
ところが、大雨の日には晴天時の何倍もの汚水が下水処理場に流入してくるため、汚水処理に困っています。
この原因の一つに、家の屋根や庭の雨水や外の流し台が、誤って「汚水管」に流入していること(誤接続)、または、宅内の汚水ますや最終汚水ますの破損などにより、雨水が「汚水管」に流入していること(雨水時浸入水)が考えられます。
雨水が汚水管に流入すると
誤接続や雨水時浸入水が汚水管に流入すると、次のことが起きる可能性があります。
・下水処理場で適切な汚水処理ができなくなる
・中継ポンプ場のポンプの稼働が追い付かなくなる
・道路のマンホールから汚水があふれてしまう
・各家庭の汚水が流れにくくなったり、汚水が逆流する
汚水が流れにくい、逆流するといった場合は
大雨の時はなるべく水の使用を控えましょう。雨がやむと下水処理場などの機能が回復しますので、しばらくお待ちいただくようお願いいたします。
逆流が気になるようでしたら、トイレや排水口を「水のう」でふさぐ方法もあります。
詳しくはこちらでご確認できます。
雨水が汚水管に流入していないか確認しましょう
ご自宅の排水設備を確認し、汚水管に雨水が入らないようにしてください。
Q.「雨どい」からの雨水が、「汚水管」や「汚水ます」に流れていませんか?(誤接続)
A.「雨どい」からの雨水は、ご自宅の「雨水ます」、「U字構」、「水路」のいずれかに流すか、「敷地内地面」に浸透させてください。
Q.「外の流し台」を汚水管に接続していませんか?
A.「外の流し台」は雨水が流入するしないにかかわらず「雨水ます」に接続することとなっています。「汚水管」や「汚水ます」に接続していないかご確認ください。
ご自宅の宅内ますや最終汚水ますが破損していませんか?
雨水が浸入する原因として、ご自宅の宅内ますや最終汚水ますの破損が考えられます。ご自宅の排水設備を確認していただき、破損があれば町指定の排水設備指定工事店に相談し、交換をお願いいたします。
なお、最終汚水ますは町の管理となっておりますので、破損している場合はまちづくり整備課下水道担当までご連絡ください。
電話番号 | 048-991-1844 |
---|