登録: 2023年 5月 25日
(仮称)松伏町第二地域包括支援センター運営業務の受託者を次のとおり募集します。
業務概要
(仮称)松伏町第二地域包括支援センター運営業務委託
「募集要項」のとおり
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
募集要項の告示日
令和5年5月25日(木)
質問の受付
令和5年5月25日(木)から6月2日(金) 午後5時15分まで
質問の回答・公表 (随時当ページに掲載)
令和5年5月25日(木)から6月6日(水)まで
参加表明書等の提出期限
令和5年6月9日(金) 午後5時15分まで
応募事業者数等の公表
令和5年6月12日(月)
提案書等の提出期限
令和5年6月15日(木) 午後5時15分まで
プレゼンテーション・ヒアリング審査
令和5年6月19日(月)から6月21日(水)までの間で、別途通知します。
審査結果の通知発送及び公表(当ページに掲載)
令和5月6月26日(月)
契約交渉
令和5年7月以降
契約締結及びセンター開設
令和6年4月1日(月)
応募に関する質問及び回答
応募に関する質問がある場合、受付期限までに所定の様式「質問表」にて、電子メールで提出してください。(参加表明書を提出した法人のみ)
なお、電子メール以外での質問に受け付けませんのでご注意ください。
また、締め切り以降の個別相談等は、公平性を期すため受け付けません。
質問受付期限
令和5年6月2日(金) 午後5時15分
質問票提出先
松伏町 いきいき福祉課 地域支援担当
E-mail: ikiiki1050300*town.matsubushi.lg.jp (*を@に変換してください)
受け付けた質問については、当ページに回答を掲載いたします。
応募状況や他の応募者に関する情報等、法令等により確認できる事項については回答いたしません。
質問回答・公表期限
令和5年6月6日(木)
応募手続き
応募にあたっては、必ず所定の「参加表明書」を電子メールで提出してください。
提出期限
令和5年6月9日(金) 午後5時15分
提出先
松伏町 いきいき福祉課 地域支援担当
E-mail: ikiiki1050300*town.matsubushi.lg.jp (*を@に変換してください)
参加表明書の提出後に応募を辞退する場合は、所定の「辞退届」を速やかに提出してください。
企画提案書等を直接持参又は郵送で提出してください。
提出期限
令和5年6月15日(木) 午後5時15分必着
提出場所
〒343-0192 埼玉県北葛飾郡松伏町松伏2424番地
松伏町役場 いきいき福祉課 地域支援担当
提出部数
8部(正本1部、副本7部)
選定方法
公募型プロポーザル方式により選定を行います。
出席者
1者につき3名以内
※本業務の管理を予定する者及び応募法人の経営責任者又は責任者に準ずる者は原則出席すること。
内容
企画提案書等に関するプレゼンテーション及びヒアリング審査を実施し、評価項目に沿って選考を行います。
※プレゼンテーションは、提出した提案書等を基に行うものとし、追加提案及び追加資料の配付は認めません。
開催日時
令和5年6月19日(月)から6月21日(水)までの間
※具体的な日時・場所については、別途通知します。
※1者あたりのヒアリング審査時間は40分程度とします。
選定結果通知発送及び公表
令和5年6月26日(月)に通知発送、当ページで公表します。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
電話番号 | 048-991-1882 |
---|---|
FAX | 048-991-3600 |