更新: 2025年 8月 29日
埼玉県では、10月1日から10月31日を「埼玉県秋のプラごみゼロウィーク」として設定し、プラスチックごみの削減とリサイクルを推進しています。
マイバッグやマイボトルを利用し、プラスチックごみを出さないように心掛ける。
また、プラスチックごみを捨てる時はリサイクルしやすいように分別して捨てる。
一人ひとりの心がけと行動がごみ減量につながります。
ごみ減量のポイントは3R(アール)です。ごみを減らす3Rの取組を実践しましょう。
・料理は食べきれる分だけ作りましょう
・洗剤やシャンプーなどは詰め替え用を選びましょう
・食材は使い切れる量を買うようにしましょう
・不用となったものは必要としている人に譲りましょう
・リサイクルショップや図書館など利用しましょう
・びん、缶、ペットボトル、紙、布などは分別して資源ごみに出しましょう
・白色トレーなどはスーパーなどの店頭回収を利用しましょう
電話番号 | 048-991-1840・1839 |
---|---|
FAX | 048-991-9092 |