更新: 2023年 3月 27日
高齢者の方への生活支援と社会参加の促進を図るため、タクシー利用券またはバス利用券を交付しています。
申請時にどちらか1つを選んでください。
対象者
町内に住民登録があり、在宅で生活する1または2の75歳以上の方。
※年齢は令和5年度末(令和6年3月31日)時点のもので判断します。
※世帯状況は申請時のもので判断します。
※松伏町心身障害者福祉タクシー利用券の交付を受けた者は除きます。
※世帯構成に応じて、利用券の交付枚数が異なります。
助成内容(交付枚数)
タクシー利用券の場合 |
バス利用券の場合 |
|
---|---|---|
1の方 |
ひとり年間10枚(1枚1,000円) |
ひとり年間32枚(1枚200円) |
2の方 |
ひとり年間5枚(1枚1,000円) |
ひとり年間10枚(1枚200円) |
※上記は年間枚数です。1年度あたり1度まで申請できます。
※追加交付や再交付は行っておりません。
対象年度の年度末まで利用できます。
有効期間 |
|
---|---|
令和5年度利用券 |
令和5年4月3日から令和6年3月31日まで |
※年度を繰り越しての使用はできません。
利用できる町指定の事業者
【タクシーの場合】
【 バスの場合 】
使用方法
申請について
本人または代理の方からの申請後、要件を確認し、即日窓口で交付します。
※代理と認められる方:ご家族、民生委員、介護支援専門員(ケアマネジャー)
【申請期間】 通年
【申請場所】 いきいき福祉課および北部サービスセンター
※郵送での申請・交付は行っておりません。
注意事項
電話番号 | 048-991-1882 |
---|---|
FAX | 048-991-3600 |