更新: 2025年 8月 14日
会場ごとの空き状況をご確認いただけます
曜日順 (〇:空きあり、△:残りわずか、✖:空きなし)
活動日 |
時間 |
会場 |
空き状況 |
|
---|---|---|---|---|
月曜日 |
1回目: 8月18日 2回目: 8月25日 3回目: 9月 1日 4回目: 9月 8日 5回目: 9月22日 6回目: 9月29日 7回目:10月 6日 8回目:10月20日 9回目:10月27日 10回目:11月10日 |
9:00~10:30 |
かがやき(1) |
× |
10:45~12:15 |
かがやき(2) |
△ | ||
13:30~15:00 |
かがやき(3) |
△ |
||
内前野会館
|
△ |
|||
火曜日 |
1回目: 8月19日
2回目: 8月26日 3回目: 9月 2日 4回目: 9月 9日 5回目: 9月16日 6回目: 9月30日 7回目:10月 7日 8回目:10月14日 9回目:10月21日 10回目:10月28日 |
13:30~15:00 |
農村トレーニングセンター |
△ |
金曜日 |
1回目: 8月22日
2回目: 8月29日 3回目: 9月 5日 4回目: 9月12日 5回目: 9月19日 6回目: 9月26日 7回目:10月 3日 8回目:10月10日 9回目:10月17日 10回目:10月24日 |
9:30~11:00 |
赤岩農村センター |
〇 |
外前野記念会館 ハーモニー |
〇 |
|||
13:30~15:00 |
片町自治会館 |
〇 |
いきいき健康体操教室って?
1年を前期・中期・後期とコースで区切って実施している、介護予防事業の一つです。
1コース全10回で、専門の先生に委託して体操教室を実施しています。
やってみたい方は
役場いきいき福祉課 地域支援担当(048-991-1882)にお気軽にご連絡ください!
※水分補給のお茶など
※汗拭きタオル
※椅子の下に敷くタオル(内前野会館のみ)
※室内用シューズ(農村トレーニングセンター、赤岩農村センター、外前野記念会館ハーモニー、片町自治会館)
令和8年8月1日(金)~8月8日(金) ※締め切りました。
いきいき福祉課 地域支援担当(048-991-1882)へお電話ください。
※申込できる会場は、ひとり一会場までです。
電話番号 | 048-991-1882 |
---|---|
FAX | 048-991-3600 |