登録: 2022年 5月 13日
令和3年度
ほいくしょだよりWEB版
楽しい様子をお知らせしていきますのでお楽しみに♪
※個人情報保護のため一部画像を加工してあります
※職員は写真撮影の時だけマスクを外しています。
**************
保育所の様子(秋~冬)
**************
子どもたちと「うんどうかいごっこ」を楽しみました!
かけっこ
聖火リレー
竹馬&なわとび
所長先生に金メダルをいただきました
《 遠足 》
ももぐみ(1歳児)・ちゅうりっぷぐみ(2歳児)・すみれぐみ(3歳児)は
保育所付近の土手に出かけました。
ばらぐみ(4歳児)・ひまわりぐみ(5歳児)は
まつぶし緑の丘公園に出かけました。
青空の下、リュックを背負ってたくさん歩いてきました!
《 マラソンの日 》
体力向上を目的に、園庭のトラックを走っている子どもたちですが
この日は、保育所の外周を走りました。
よーいドン!
《 ハロウィン 》
「Trick or Treat!」
かわいい仮装をしました♪
《 総合避難訓練 》
消防署の方に日頃の訓練の様子を見ていただきました。
消防士さんとハイチーズ!
《 生活発表会 》
新型コロナウイルス感染予防のため
プログラムを縮小して開催しました。
劇 「えんとつまちのプぺル」
松伏向日葵太鼓
ひまわりぐみ(5歳児)
《 おもちつき 》
そーれ、ぺったんこ!
《 クリスマス会 》
保育所にサンタクロースがやって来ました!
サンタさんにプレゼントをいただきました!
《 豆まき会 》
「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と
元気に豆まきを行いました。
《 ひなまつり 》
自分たちで作ったお雛様をもってハイチーズ!
令和3年度がスタートしました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い
日々感染予防対策に追われていますが
子どもたちの健やかな育ちにも配慮し
工夫しながら遊びや行事を楽しんで
いきたいと思います。
※職員は写真撮影の時だけマスクを外しています。
《 歓迎会 》
かわいいお友だちがたくさん入所してきました。
保育所で楽しく過ごしましょうね。
歓迎の気持ちを込めて演じた
パネルシアターも好評でした。
《 こいのぼり 》
製作したこいのぼりと共に記念撮影をしました。
《七夕》
短冊にお願い事を書きました。
今年の短冊もかわいいと好評でした!
《おみせやさんごっこ》
今年のおみせやさんごっこも
密を避けて行うことにしました。
それは・・・なんと!
回転寿司!!
ひまわりぐみさん(5歳児)がお寿司を作り
プラレールでできたレーンに流してくれます。
本物そっくりのお寿司に大喜びの子どもたちでした。
店員役のひまわりぐみ(5歳児)さん、お疲れ様でした!
《スイカわり》
ひまわりぐみ(5歳児)が、畑で育てたスイカでスイカわりをしました。
「またやりたいな!」と子どもたちからリクエストが出たので
巨大スイカを先生が作ってくれました!
楽しい夏の思い出になりました。
電話番号 | 048-991-6295 |
---|---|
FAX | 048-991-6295 |