登録: 2021年 4月 7日
「まつぶしまちの推奨特産品 」は、松伏町商工会が自信をもってお勧めする品々です。お土産や贈答品として、ぜひお買い求めください。
![]() |
卵のかたちをした松伏町商工会の推奨シール。 厳選された証として、商品に貼付されています。
|
【 食 品 】
![]() |
1 甘酒
昔ながらの手作業で丸3日かけて製造。アルコール分がないためお子様や運転者にも安心。「飲む点滴」と称されるほどビタミン類やアミノ酸、ぶどう糖が豊富。 600g 700円(税込)
金杉糀屋 場所 松伏町金杉2033-3 電話 048-991-2287 |
![]() |
2 塩こうじ
塩と糀を混ぜて発酵させた日本の伝統的な調味料。 肉や魚を漬けると食品中のでんぷんやたんぱく質が糖やアミノ酸へと分解され、うまみが増す。肉はやわらかく、歯ごたえもソフトになり、魚の場合は奥深い味わいに。 また、白身魚のカルパッチョで塩の代わりに使うと和風になります。 250g 430円(税込)
金杉糀屋 場所 松伏町金杉2033-3 電話 048-991-2287 |
![]() |
3 糀ジャム
甘酒をジャム状に10時間以上手作業で丁寧に煮詰めます。 原材料は松伏産の米と米糀のみ、砂糖不使用でありながら糖度約60度。 米糀の香りと自然な甘さを生かした商品です。ジャムとしてだけでなく、飲料に入れたり調味料にも適しています。合成着色料・添加物不使用。 瓶80g 810円(税込)
金杉糀屋 場所 松伏町金杉2033-3 電話 048-991-2287 |
![]() |
4 おなめ
埼玉県の郷土料理であり、おいしすぎて箸までなめるところから由来がきている「おなめ」を金杉糀屋流にアレンジした料理。
麦糀に醤油、しょうがなどを加えることで食欲をそそらせる。ご飯にのせたり、季節の野菜につけて食べるのがおすすめです。
瓶90g 250円(税込)
金杉糀屋 場所 松伏町金杉2033-3 電話 048-991-2287 |
![]() |
5 地粉 もちもちうどん(持ち帰り用パック)
貴重な埼玉県産の地粉を使用し、“もちもち”の名前のとおり、うどんを噛んだ時のもちもちとした食感やのどごしは、決して他では味わえない美味しさ。ただ腰が強いだけのうどんとは、一味も二味も違い、人気が高いのも納得。 1,123円(税込) (2人前400g 汁180ml 揚げ玉付)
そば処桂(かつら) 場所 松伏町築比地1449-7 電話 048-992-0487 |
![]() |
6 地粉 まっぷーめん(持ち帰り用パック)
松伏産のお米を使った美味しい米粉麺が実現。透き通った美しい麺と米粉独特の「粘り」と「のどごし」。米粉ならではの今までなかった食感。 現在、週一回の提供(水曜日)。 1,123円(税込) (2人前300g 汁180ml 揚げ玉付)
そば処桂(かつら) 場所 松伏町築比地1449-7 電話 048-992-0487 |
![]() |
7 まつぶし誉(純米吟醸酒)
「まつぶし誉」が純米吟醸酒として、リニューアルしました。驚くほどすっきり、ほのかに甘みのある飲みやすい食中酒です。 すっきりとした中にほのかな甘みが香る白ワインのような芳醇さです。 日本酒にあまり馴染みが無い方、炭酸割でハイボールをお勧めします。 300ml 550円(税込)/720ml 1,500円(税込)/1800ml 3,000円(税込)
サラダ館 松伏店 住所 松伏町松伏356 電話 048-991-2451 |
![]() |
8 久寿餅(期間限定10月~5月)
「ぷるり、もっちり」の食感は一度食べたら忘れられない。特製のきな粉と黒蜜はコクと風味がたっぷり。 無添加のため日持ちしないので、地方発送などは受け付けていません。 食べ切り 280円(税込)/パック入り 1枚 300円(税込)/パック入り 2枚 500円(税込)/箱入り 大2枚 820円(税込)
増田商店 住所 松伏町田中3-27-16 電話 048-991-5850 |
![]() |
9 手羽先揚げ
品質にこだわった大きいサイズの手羽先唐揚げ。開業以来たくさんの人に愛されている一品。 新鮮な手羽を使用し、他にない絶妙な味わい。おかずにはもちろん、おやつや酒のつまみにも! 1本 75円(税込)
鳥久(とりきゅう) 住所 松伏町松伏2473 電話 048-991-2607 |
![]() |
10 こりこりつくね
材料に松伏産のネギを使用。鳥軟骨を刻んだものが入っているので、コリコリとした食感が楽しめる。子供からお年寄りまで安心して食べられるよう小さな小判形に一枚一枚手作りしています。 1個 41円(税込)
鳥久(とりきゅう) 住所 松伏町松伏2473 電話 048-991-2607 |
![]() |
11 マップークッキー
生地は松伏産の米粉と薄力粉をブレンド。サクサクした中に、絹のような食感があるのは、米粉ならでは。 クッキーの表面には松伏町のPRキャラクター「マップー」がデザインされています。 お子様のおやつ、ちょっとしたお土産に最適。 1枚 140円(税込)
プードル洋菓子店 住所 松伏町ゆめみ野6-1-50 電話 048-992-4911 |
![]() |
12 松伏ポテト
松伏産さつま芋をダイスカットし、甘露煮にしたものを使用。ホコホコのさつま芋がゴロゴロ入って控えめな甘さも申し分ない。しっとりとした優しい味わいはおススメ。 1個 216円(税込)
プードル洋菓子店 住所 松伏町ゆめみ野6-1-50 電話 048-992-4911 |
![]() |
13 こめろん
小麦粉の代わりに、松伏産の米粉を使ったマカロン。着色料、添加物不使用で常温30日程度保存可能。 マカロンの口当たりを残しつつ、ポリッサクッとした軽い食感が売りの焼き菓子。 玄米、にんじん、ほうれん草、しょうが、カレーの5味があり、どれも個性的な素材の風味を生かしつつ、上品でほんのりとした甘みが美味しい。
袋6本入 324円(税込)
プードル洋菓子店 住所 松伏町ゆめみ野6-1-50 電話 048-992-4911 |
![]() |
14 ゆめみ野かすたあ
ふわふわで弾力性のあるスポンジの中は、生クリームとカスタードクリームの絶品クリームがたっぷり。香ばしいスポンジとクリームのバランスが絶妙。 1個 216円(税込)
プードル洋菓子店 住所 松伏町ゆめみ野6-1-50 電話 048-992-4911 |
![]() |
15 松伏プリン
新鮮な卵の美味しさが詰まったプリン。しっかりとした味わいながら軽い口当たりとほのかな甘さ。プリン好きの方には、いつまでも記憶に残る逸品。 1個 216円(税込)
プードル洋菓子店 住所 松伏町ゆめみ野6-1-50 電話 048-992-4911 |
![]() |
16 松伏産米粉の学校給食コッペパン
もちもち感が高く、水分が多くてのどごしがいい。 ご飯のように温め直すと焼きたての米粉パンになる。松伏町役場・JAさいかつの協力で完成させた。松伏町の小・中学校の給食にも提供されて大好評を得ています。 1個 175円(税込)
ブランジェ・アプレ 住所 松伏町ゆめみ野4-1-17 電話 048-992-0290 |
![]() |
17 松伏産米粉のしっとりふわふわシフォンケーキ
米粉の特徴を100%引き出したシフォンケーキ。 色と風味よく、滑らかで口どけも最高。低温仕込みでしっとりふわふわを実現。 試行錯誤の末、1年かけて完成した自信のケーキ。 1個 920円(税込)
ブランジェ・アプレ 住所 松伏町ゆめみ野4-1-17 電話 048-992-0290
|
![]() |
18 松伏産米粉の大納言小豆入り緑茶ブレッド
松伏産の米粉に緑茶の粉末を加えて大納言小豆を練り込みました。 緑茶の香りと小豆の甘さが良く合います。 食感は玄米ブレッド同様しっとりもちもちしています。 1個 515円(税込)
ブランジェ・アプレ 住所 松伏町ゆめみ野4-1-17 電話 048-992-0290 |
![]() |
19 松伏産米粉の焙煎玄米ブレッド
松伏産の米粉に焙煎した玄米粉を加えて香ばしい甘さのある風味豊かなブレッドに仕上げました。 しっとりもちもちとした食感。 1個 425円(税込)
ブランジェ・アプレ 住所 松伏町ゆめみ野4-1-17 電話 048-992-0290 |
![]() |
20 松伏産米粉のクロワッサンシュガーラスク
通常のラスクよりサクサクとかなり軽い食感で、ほんのり香ばしさが、紅茶やコーヒーにピッタリ。 甘さも控えめでお子さんにも喜ばれています。賞味期限も余裕があるので、お土産にいかが? 1袋 220円(税込)
ブランジェ・アプレ 住所 松伏町ゆめみ野4-1-17 電話 048-992-0290 |
![]() |
21 うなぎちまき
高騰を続ける鰻料理をもう少し食べやすくという店主の思いからできた逸品。 鰻とタレかけご飯のおいしさを是非。 リーズナブルな値段で提供する為、竹皮で包み餅米等を入れて「ちまき」にしました。 ※うなぎちまきは1階の「レストラン以志津香」で提供しています。 店内飲食 1個 462円(税込) 持ち帰り 1個 453円(税込) 石塚家 住所 松伏町松伏2243 電話 048-991-2408 |
(注)令和3年4月1日現在の価格を表示しております。価格が変更になる場合があります。
「まつぶしまちの推奨特産品」についてのお問い合わせ先
松伏町商工会 (住所)松伏町田中2-4-8 (電話)048-992-1771
電話番号 | 048-991-1854 |
---|