登録: 2025年 4月 10日

こころの相談・ひきこもり相談

保健センターではこころの相談・ひきこもり相談を行っています

 ストレス社会といわれるように、私達の周りではストレスを感じずに生きることはできません。

 コロナ禍が与えた影響は大きく、自宅で過ごすことが多くなった結果、孤立感が深まったり、「ひきこもり」が長期化する傾向になっています。(ひきこもりとは、様々な要因の結果として社会的参加を回避し、原則的には6か月以上にわたっておおむね家庭にとどまり続けている状態です。※引用元「ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン」)

 誰もがなり得る心の病は早めにケアすることによって回復も早くなります。「こんなことで相談してもいいの?」などと思わずに、些細なことでもお気軽にご相談ください。また、ご本人だけではなく、ご家族からの相談にも応じていますので、1人で抱え込まずにお電話ください。

 

『こころの相談・ひきこもり相談』 月1回 月曜日(予約制)

松伏町保健センター  電話 048-992-3490

 

 

 

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

すこやか子育て課 保健センター  お問合わせ

電話番号 048-992-3170
FAX 048-991-2878

先頭に戻る