登録: 2024年 4月 10日

令和6年度新規採用職員を募集します(令和6年10月1日付採用)

◆ 松伏町の未来を担う職員募集

   令和6年10月1日付採用の松伏町職員を募集します。

 

 

◆ 先輩職員からのメッセージ

   松伏町の未来を担うみなさんへ、先輩職員からのメッセージです!

         ※配属先等につきましては、取材当時のものとなります。  

 

      教育文化振興課 主事(一般事務職 令和3年度採用)

 

      税務課 主事(一般事務職 令和4年度採用)

 

      新市街地整備課 主任主事(一般事務職 令和3年度採用)

   

 

◆ 募集職種、採用予定人数及び第1次試験日

 募集職種

採用予定人数

第1次試験日

 一般事務職(新規学卒者等

若干名

令和6年6月16日(日)

 一般事務職(民間企業等職務経験者)

若干名

 一般事務職(障がい者対象)

若干名

 建築技術職

若干名

 土木技術職

若干名

 ※書類選考の合格者に対して実施します

 

◆ 受験資格  

職 種 試験区分 受験資格 年齢要件
一般事務職(新規学卒者等)

学校教育法における大学卒業(令和6年9月卒業見込みを含む。)以上の学歴を有する人

平成11年4月2日以降に生まれた人(令和7年4月1日現在、25歳以下の人)

学校教育法における短期大学卒業(令和6年9月卒業見込みを含む。)の学歴を有する人

平成14年4月2日以降に生まれた人(令和7年4月1日現在、22歳以下の人)

学校教育法における高等学校卒業(令和6年9月卒業見込みを含む。)の学歴を有する人

平成16年4月2日以降に生まれた人(令和7年4月1日現在、20歳以下の人)

一般事務職(民間企業等職務経験者)

学校教育法における高等学校卒業以上の学歴を有する人で、民間企業等の職務経験が3年以上ある人

平成4年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人(令和7年4月1日現在、26歳から32歳までの人) 
一般事務職(障がい者対象)

学校教育法における高等学校卒業(令和6年9月卒業見込みを含む。)以上の学歴を有する人で、次の(1)及び(2)に該当する人

(1)障害者手帳の交付を受けている人

(2)活字印刷文による筆記試験に対応できる人

平成4年4月2日以降に生まれた人(令和7年4月1日現在、32歳以下の人)

建築技術職

学校教育法における大学で建築の専門課程を専攻し卒業(令和6年9月卒業見込みを含む。)以上の学歴を有する人

平成4年4月2日以降に生まれた人(令和7年4月1日現在、32歳以下の人)

土木技術職

学校教育法における大学で土木の専門課程を専攻し卒業(令和6年9月卒業見込みを含む。)以上の学歴を有する人

平成4年4月2日以降に生まれた人(令和7年4月1日現在、32歳以下の人)

 ※全ての試験区分(試験区分Eを除く。)において、申し込み時点で普通自動車免許を所持していることを条件とします。

  ただし、試験区分Cの受験者であって令和6年9月高等学校卒業見込みの人は、採用後6か月以内に取得することを

  条件として申し込むことができます。

 ※受験資格の詳細は、受験案内でご確認ください。 

 

◆ 申込方法

 受験案内に記載の応募書類を特定記録郵便で郵送してください。持参による受付はできません。

 受付期間

 一般事務職(新規学卒者等) 試験区分A、B、C

 一般事務職(民間企業等職務経験者) 試験区分D

 一般事務職(障がい者対象) 試験区分E

 建築技術職 試験区分F

 土木技術職 試験区分G

5月1日(水)~5月17日(金)【消印有効】

  ※5月18日以降の日付の消印のものは受付できません。

 郵送先

 〒343-0192

 松伏町大字松伏2424番地 松伏町役場 総務課 職員文書担当

 ※封筒の表に「採用試験申込書在中」と朱書きし、必ず特定記録郵便で郵送してください。

  ※受験案内をよく読み、応募書類に不備のないようお申し込みください。

   受験案内及び応募書類は、役場総務課、中央公民館、多世代交流学習館及び北部サービスセンター

   でも配布しています。

 

◆ 試験の内容

 (1)書類選考 各試験区分の申込者に対して実施します。

 職 種  種 目  内 容

全職種共通

書類選考

申込時に提出されたエントリーシートの内容により、松伏町行政への関心や貢献意欲、表現力等を評価します。

 

 (2)第1次試験 書類選考の合格者に対して実施します。 

 職 種  種 目  内 容

一般事務職(新規学卒者等)

一般事務職(民間企業等職務経験者)

一般事務職(障がい者対象)

建築技術職

土木技術職

試験区分A、B、C、D、E、F、G

教養試験

職場適応性検査

 

職務に必要な基礎的な知的能力について択一式の筆記試験と職務適応性検査を行います。

 

専門試験

建築技術職(試験区分F)のみ)

数学・物理、構造力学、材料学、環境原論、建築史、建築構造、建築計画(都市計画、建築法規を含む。)、建築設備、建築施工に関する専門的知識について択一式の筆記試験を行います。

専門試験

土木技術職(試験区分G)のみ)

数学・物理、応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画(都市計画を含む。)、材料・、施工に関する専門的知識について択一式の筆記試験を行います。

 ※職場適応性検査は、第2次試験及び第3次試験の参考資料とします。

 

 (3)第2次試験及び第3次試験

    第1次試験及び第2次試験の合格者に対して、個別面接試験を実施します。

 

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

総務課 職員文書担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1896
FAX 048-991-7681

先頭に戻る